トライ東ムービープロジェクト!!
第2回目は、「自宅で出来るエアロビック」です!
6月より開講予定のヤングセミナーⅠ期、
「スローエアロビック体幹トレーニング」の講師である、
鈴木美恵子 先生にご協力頂きました!
是非、ご自宅でチャレンジしてみてください!
トライ東ムービープロジェクト!!
第2回目は、「自宅で出来るエアロビック」です!
6月より開講予定のヤングセミナーⅠ期、
「スローエアロビック体幹トレーニング」の講師である、
鈴木美恵子 先生にご協力頂きました!
是非、ご自宅でチャレンジしてみてください!
トライ東ムービープロジェクトがスタートしました!
記念すべき第1回目は、「自宅で出来るストレッチ」です!
6月より開講予定のヤングセミナーⅠ期、
「護身ビクス&揺らぎストレッチ」の講師である、
小川和代先生にご協力頂きました!
是非、ご自宅でチャレンジしてみてください!
宇都宮市青少年活動センター(トライ東)は、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 下記の期間において、休館となりました。
施設のご利用者、関係する皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
休館期間:2020年4月10日(金)~4月22日(水)
休館対象施設:青少年活動センター全施設及び児童遊園あそぼの家
※今後の状況によっては、休館期間の延長等、変更の可能性がございます。
(2020年4月9日現在)
本日はあそぼの家のイベント、
「ふわふわスライムを作ろう!」を行いました!
今回は感染拡大防止のため、
あそぼの家の外でイベントを実施しました。
天気も暖かく、子どもたちも楽しくスライムを作ることができました!
「青少年デー」は、予約不要で、トライ東の施設が利用できる、
青少年(中高生)を対象とした優先利用日です!
トライ東でスポーツを通して、学生生活をエンジョイしましょう!!!
新型コロナウィルス感染防止のため、下記のご協力をお願いします。
・入館される際は、お客様及び利用団体皆様の健康状態(発熱・風邪等)の確認をお願いします。
・37.5℃以上の発熱や風邪の症状があるなど、体調が優れない方のご利用はご遠慮ください。
・手洗い、うがい、咳エチケット、マスク着用など感染防止の対策を行ってください。
【4月の青少年デー予定】
※中学生は夜7時までのご利用となります。
※利用希望者が多い場合は、40分間~1時間の交代制となります。
※主催事業により利用出来ない日があります。
●体育館
4月 1日(水)17:00~21:00
4月 4日(土)17:00~21:00
4月 8日(水)17:00~21:00
4月11日(土)17:00~21:00
4月15日(水)17:00~21:00
4月18日(土)17:00~21:00
4月22日(水)17:00~21:00
4月25日(土)17:00~21:00
●テニスコート
4月 1日(水)13:00~21:00
4月 8日(水)13:00~21:00
4月15日(水)13:00~21:00
4月22日(水)13:00~21:00
※雨天・雨天後はクローズになります。
2月3日(月)
あそぼの家の毎年恒例節分イベント、豆まきを行いました!
今回は、約15組の親子が参加してくれました♪
鬼が怖くて泣いてしまう子、鬼に負けないように戦う子など、
様々な様子が見受けられました。
怖がりながらも、一生懸命「鬼は外!福は内!」と豆まきをし、
無事に鬼を追い払うことができました!
今年も、皆さんが健康で幸せに過ごせますように、、、☆
2月1日(土)
女性のためのムーンサイクルヨガを開講しました!
ムーンサイクルヨガとは、女性のサイクルに合わせたヨガであり、
第1回目は女性のための不調改善ヨガを教えて頂きました。
ストレッチポールなどを使いながら、心と身体をニュートラルに整える事を
意識しました。
肩甲骨を引き寄せ、胸を開くポーズなども行い、とても気持ちよかったです。
普段、あまり動かすことがない部分をほぐすことができ、とてもリラックスした
時間を過ごすことができました。
次回は、女性の活力を上げるヨガを行います♪
仕事帰りの生徒さん達が疲れを見せずに・・・1時間半、真剣に集中して参加していました。
KOBA式トレーニングとは・・・
骨格を本来ある正しい位置に戻し、体幹力・バランス力を鍛えることで、イメージ通りに体を動かすことができるようにトレーニング。けが防止、転倒防止、腰痛、肩こり予防、姿勢改善、シェィプアップにも効果が期待!
残り5回!・・頑張って下さい!
1月26日(日)
親子スキンシップ体操教室1月クラスを開催しました!
今回は、3歳~6歳のお子さんとお母さん、
計3組の親子が参加してくれました!
お母さんの膝の上に立ち、バランスを取ってみたり、トンネルをしたり、
マットの上で真っ直ぐ歩いたりなど、親子でふれあいながら楽しく身体を
動かすことができました。
今回は、少し年齢が大きめのお子さんの参加だった為、マットの上で
なるべく真っ直ぐでんぐり返しをすることにも挑戦しました!
皆、バランス良く、上手にでんぐり返しをすることができました。
子どもたちも慣れてくると、自ら進んでチャレンジをし、楽しんで体操を
していました。
親子スキンシップ体操教室は、お子さんの運動能力やバランス力を鍛える
だけでなく、お父さんやお母さんの体幹を鍛えることもできる教室となっています。
1回の参加だけでなく、2回目以降の参加も可能です。
また、お母さん以外にもお父さんの参加も大歓迎です。
次回も、たくさんのご参加をお待ちしております。
本日は、毎年恒例、大人気のお餅つきを行いました!
『よいしょ!よいしょ!』とみんなで掛け声をかけながら、
ついたお餅はもちもちに出来上がりました!