7月7日は七夕。
年に一度、織姫と彦星が出会えるというロマンチックな日です♪
皆さんは、どんな願いごとを思い浮かべましたか?
今年も宇都宮市青少年活動センターでは、七夕にちなんだ取り組みを行いました。
📷その様子を写真にも収めましたので、ぜひご覧ください✨
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
⭐ロビーに広がる七夕ムード🎋
ご厚意でいただいた笹をロビーに設置したところ、
次々にたくさんの短冊が飾られ、ロビーが一気に七夕ムードに✨
その中には、高校生ボランティアグループ「つぼみ」のリーダーたちの短冊も🌱
「勉強ががんばれますように」「世界が平和になりますように」など、
それぞれの個性や想いが詰まった願いごとが並び、
読んでいる私たちも心がほっこり温かくなりました!
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
⭐あそぼの家でも七夕を実施しました🎋
「あそぼの家」でも七夕行事を実施しました!
子どもたちは、それぞれの願いを短冊に書いて、
小さな笹に自分で結び付け、おうちにお持ち帰り✨
小さな手で結ばれた短冊たちがなんとも愛らしく、心に残る光景となりました。
また、保護者の皆さんも、お子さんの健康や成長を願うメッセージを添えてくださり、
短冊ひとつひとつから深い愛情が伝わってきました💭
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
⭐みんなの願いが、叶いますように
みんなの願いごとは、きっと星の世界にも届いているはず。
このやさしくあたたかな時間が、子どもたちの心に残り、
来年の七夕にもまた、たくさんの笑顔と願いが集まりますように…