トライ東だより2021年1月号が発行されました!
トライ東のイベントやプログラムなど、
耳寄り情報を掲載しておりますので、
是非ご覧ください!!
トライ東だよりバックナンバーは、
新年あけましておめでとうございます。
本年もトライ東をどうぞよろしくお願いいたします。
トライ東は本日1月4日(月)より開館をしております。
<新年のごあいさつ>
新年のお喜び申し上げます。昨年はコロナに始まりコロナで終わる一年でした。
施設ご利用にあたっては、活動自粛、休館、感染予防対策に
ご理解、ご協力頂き心より感謝いたします。
トライ東では、予定していたセミナー、
プログラムなどの中止、延期、形を変えて実施など
状況に応じて様々な対応が求められました。このコロナ禍の中、
「今、何ができるのか。どうしたら、できるのか」を考える一年でした。
私自身、改めて「当たり前の日常」が大事であること、
「おはよう」から「おやすみ」が言えることが幸せであり、
ありがたいことなんだと実感させられました。
新しい年、「笑顔」が無かった方は「笑顔」に、
「笑顔」な人は更に「笑顔」になれるよう、
スタッフ一同がんばっていきたいと思います。
引き続き皆さんには、誰もが気持ち良くご利用頂けるよう
感染予防対策のご理解・ご協力をお願いすると同時に
このコロナ禍を一緒に乗り越えていきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
宇都宮市青少年活動センター
(指定管理者 とちぎYMCA)
所長 藤生 容子
本日、12月27日(日)に、
小学生書き初め書道教室を開催しました!
栃木県小中高校生書初展に向けて、
子どもたちは先生の話を聞きながら、真剣に取り組んでいました。
トライ東の今年最後の主催事業ではありましたが、
新年を迎える準備が少し出来ました!
トライ東を利用して頂いているシルバーウイングスさんにご出演頂き、
トライ東クリスマスライブムービーを公開しました!
是非、素敵な音色をご堪能ください!
12月23日(水)に、トライ東Christmas 3X3バスケ大会を開催しました!
小学生の部は個人戦としてフリースロー大会を行い、
中高生の部は小学生チームも加え、7チームで実施しました。
小学生から高校生までの幅広い参加者が集まり、
3✕3を通して、交流を深めていきました。
今回の優勝チームは、高校生チームの「Zoo」さんでした!
おめでとうございます!
また、審判やタイム管理など、運営にご協力頂いた皆様もどうもありがとうございました!
【小学生フリースロー大会 入賞選手】
【3×3優勝チーム Zooさん】※高校生チーム
【3×3準優勝チーム ミルクボーイズさん】※高校生チーム
【3×3第3位チーム 宇都宮BEASTさん】※高校生チーム
【3×3参加チーム team旭さん】※高校生チーム
【3×3参加チーム ぴーすとさん】※中学生チーム
【3×3参加チーム どんぐりさん】※小学生チーム
【3×3参加チーム トゥースさん】※小学生チーム
12月19日(土)は、わくわくトライキッズの第6回目の活動日でした!
新型コロナウイルス感染症対策のため、
今回も学年ごとに、午前と午後に分けてプログラムを実施しました。
今回は空き缶でごはん作りを行いました!
前回は薪割りや火付けをマスターし、
今回はブッシュクラフト応用編です!
まずは、缶切りを使って、空き缶の蓋の部分を取り除きます。
缶切りを使うのが初めてという子もいました!
その後、お米と水を入れて、下ごしらえを終わらせました。
その次に、ご飯を炊くためのかまど作りと薪組みを行いました。
子どもたちは前回でかまど作りと薪組みを行っていたので、
スムーズに取り組め、ファイヤースターターを使って、
簡単に火を付けることができました。
そして、かまどにお米を入れた缶をのせ、
少し待つと、美味しいご飯が出来上がりました!
おうちで食べるご飯とは違う作り方で、
作った空き缶ご飯は、
また子どもたちにとって素敵な体験となりました!
12/12(土)に、このコロナ禍の中、おうちでクリスマスを楽しむために「ちょっと違ったお部屋の飾りを作ろう!」とタペストリーを作りました。靴下をフエルトで作り、絵をバティックで描きました。今回、作ったタペストリーの作品の一部を熊本YMCAに送ることにしました。プログラムの始まる前には、熊本の豪雨被害のお話、このコロナ禍で更に大変な思いをされていることを伝え、私たちがつながっていることを心にとめて寄せ書きにしました。皆さんの集中力が素晴らしく、予定していた時間よりもはやく仕上がりました。それぞれ、素敵な作品ができました!
12/10(木)に一足早く、クリスマスを楽しみました。
今年のクリスマス親子プチコンサートは、いつもとは違う形で!…密を避けて…先着10組の
親子が参加しました。とちぎYMCAのスタッフとボランティアリーダーが歌のお兄さん、
お姉さんになってコンサートを盛り上げてくれました。トトロのお話にトトロの曲が加わり…
トトロの世界を味わったり、手遊びや一緒に歌を歌って体を動かしたり…メインはエレク
トーンが奏でる讃美歌やクリスマスソングでした。目を閉じるとオーケストラが演奏して
いるようで…日頃、子育てで忙しいママたちも素敵な演奏に癒され、素敵な時間を過ごし
ました。最後は、元気なサンタさんが登場し、ひとりずつプレゼントをもらいました!!
「青少年デー」は、予約不要で、トライ東の施設が利用できる、
青少年(中高生)を対象とした優先利用日です!
トライ東でスポーツを通して、学生生活をエンジョイしましょう!!!
新型コロナウィルス感染防止のため、下記のご協力をお願いします。
【12月の青少年デー予定】
※中学生は夜7時までのご利用となります。
※利用希望者が多い場合は、40分間~1時間の交代制となります。
※主催事業により利用出来ない日があります。
●体育館
12月2日(水)17:00~21:00(雨天時19:00~)
12月5日(土)17:00~21:00
12月9日(水)17:00~21:00
12月12日(土)17:00~21:00
12月16日(水)17:00~21:00(雨天時19:00~)
12月19日(土)17:00~21:00
12月23日(水)17:00~21:00
12月26日(土)17:00~21:00
●テニスコート
12月9日(水)13:00~21:00
12月16日(水)13:00~21:00
12月23日(水)13:00~21:00
※雨天・雨天後はクローズになります。