みなさん、こんにちは。
今日は、節分です。
皆さんも自宅で豆まきをしましたか?
あそぼの家でも、豆まきイベントを開催しました。
「福は内、鬼は外!」 鬼が来る前までは、元気です。
鬼が来ると子どもちは、毎年泣く子もいれば鬼に立ち向かう子もいます。
それを見ているお母さん方は大喜びしています。
それでは、皆様の家が幸せでありますように・・・
世界中、日本中、家族の皆が幸せでありますように・・・
祈りながら、 「福はぁ~ 内!」「鬼はぁ~ 外!」


トライ東「ふれあい祭り」を2月26日(日)午前10時30分~午後3時にて行います。このふれあい祭りはトライ東を利用している利用者の皆さんと地域の皆さんとの交流を願うイベントです。利用団体紹介コーナー、模擬店、Newスポーツ交流大会、フリーマーケットなどなど、楽しいコーナーを用意しています。(*各コーナーとも参加者募集中です。詳しくはトライ東まで問合せください。)
また宮城県と福島県より東日本大震災にて被災された方々をお招きし、被災状況や避難生活の様子、生活再建への取り組みなどを伺う交流イベントも合わせて行います。(*この交流イベントは県内幾つかのボランティア団体が行っている「まけないぞうキャラバン」のひとつで、今回お招きする被災者の方々はタオルを材料とした被災者支援グッズ「まけないぞう」の製作者です。)
このふれあい祭りが皆さんにとって、ワイワイと楽しみながら、素敵な交流の機会になればと願っています。
1月開講の新春ヤングセミナーから社会人必須の講座『センスアップマナー教室』をご紹介します。綺麗なお辞儀の仕方、敬語の使い方、電話の受け方・掛け方、お茶やお菓子の上手な頂き方、などなど。講師は「着付け」セミナーでもお馴染みの半田きもの学院・半田セウ子学院長をはじめ3名の方々が担当されます。
セミナーの詳細は「イベント情報」をご覧ください。
「仕草が美しくなると、あなたの内面もセンスアップ!!」
2012年がスタートしました。皆さまが良い新年を迎えられたことと思います。
昨年は、東日本大震災や台風により多くの尊い命が奪われました。世界を見ても各地での災害や争いにより多くの尊い命が犠牲になりました。どうぞこの新しい年が平和な一年となります様、お祈りいたします。
心の痛むニュースの多い一年ではありましたが、その中にも心温まる出来事や笑顔になることも多くあったかと思います。特別なことでなく普通のことが「うれしい」「しあわせ」であることに気付いた年でもありました。様々な状況の中でもその捉え方によって、「うれしい」「しあわせ」を感じることができます。それは、一人きりだとなかなか感じることができないことだと思います。誰かと共にあることで、誰かとつながっていることで感じられることではないでしょうか。その誰かは、前から知っている人もいれば、辛い状況の中にあったから出会うことのできた誰かかもしれません。あらためて人の出会いの大切さを感じます。ひとは誰かと出会うことで、「自分」が作られていくと思います。すべてがいい出会いとは言えませんが、「自分」が出会ったすべての人が「自分」を作っていく、「自分」になっていくことに繋がると思います。
トライ東は、出会いの場所と考えています。性別・年齢・国籍・環境など、「自分」とは違う人たちとの出会いで「自分」を作ってください。また「自分」が出会うことで、誰かの「自分」を作る力になっていることを感じてください。
この新しい年も皆さまにとって素晴らしい一年になるよう祈るとともに、トライ東で過ごす時間が「自分作り」「誰を作る」のための出会いの場としてお役に立てるよう、職員一同努めてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
宇都宮市青少年活動センター トライ東
所長 桑原 公一(指定管理者 財団法人とちぎYMCA)
10月15日(土)・10月22日(土)は雨天により、急きょセミナーを中止とさせていただきました。
つきましては、その分の日程を以下のように変更させて頂きます。
変更前 変更後
10月15日(土) → 11月26日に振り替え
10月22日(土) → 中止
変更につきまして、ご理解、ご協力を頂きますようよろしくお願いいたします。
こんにちは。
冬期ヤングセミナーの申し込みが開始されました。
詳しくは当ページ内の「イベント」をご覧ください。
6講座中3講座は、満員御礼となりました。
本当にありがとうございます。
まだ、定員に達していない講座は今月の22日までは随時お申込み頂けますので、振るって申込をお願いいたします。
こんにちは。
いつも、当センターを利用いただき誠にありがとうございます。
秋の行楽シーズンを迎え、名所は紅葉狩りの真っ盛りですね。
さて、12月分の一般者会館利用予約調整会議は、11月1日(火)に開催いたします。
本館(テニスコート含む)希望者・・・午前9時00分~
体育館希望者・・・午後7時00分~
それぞれ受付開始時間よりご希望の日時を提出いただきます。 15分経過した時点で、予約日時に複数の方がご希望された場合は、その方同士で調整していただき予約日を確定していただきます
登録団体のみなさま、日頃よりトライ東の会館利用及び、運営にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
1月・2月・3月の会館予約の為の調整会議を下記の通り行います。
案内及び申請書は来週郵送いたしますので、ご確認ください。
記
10月27日(木) 午後7時より トライ東本館 2F 講習室A