トライ東 - 宇都宮青少年活動センター

スタッフブログ

2018年6月30日

6/30(土)にはじめてのパンとお菓子作り講座でカレーパンを作りました!

講師の話を聞き、子どもたちは真剣に取り組んでいました。

手作りで作るカレーパンはさぞ美味しいことでしょう!!!

来週はクリームチーズチョコレートマフィンを作ります!

お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

2018年6月27日

宇都宮市青少年活動センターの指定管理者である「とちぎYMCA」では、

障がいを持つ子ども達のためにチャリティーランというイベントを開催しています。

 

今年も6月24日(日)に開催され、

今回、青少年活動センター代表でドッジボールチーム、

トライ∞(トライエイト)の子どもたち5人がたすきリレーにチャレンジしました!

暑い中、約1キロを一生懸命走り、たすきを繋げていました!

また、YMCA賞を頂くことができました!

 

 

 

 

 

2018年6月17日

6/16(土)はわくわくトライキッズがありました!

今回の活動は、蔓巻公園(下野市)に行って、野外炊飯!

みんなで協力してカレーライス作りを行いました!!

 

まずは、具材の下ごしらえから!

包丁を使って野菜を切ったり、お米を研いだり。

グループの仲間で役割分担をしながら、準備を行っていきました。

中には得意げに包丁を使いこなしている子もいれば、

涙を流しながら玉ねぎを切っている子もいました!

 

その後は、かまどのある野外炊飯場に場所を移動して、

薪とライター、新聞紙を使って火付けを行いました。

子どもたちはどうすれば火がつくのかを積極的に考え、

アイディアを出しながら火を付けていました!

また、なたを使って薪割りに挑戦した子どもたちもいました!

 

そしてお鍋に具材を入れて、ぐつぐつ煮込んだら、

美味しいカレーライスができあがりました!

少しさらさらなカレーもありましたが、子どもたちは大満足!

出来上がったカレーを食べると、

「美味しい!!!」という声が色んな所から聞こえてきました!

やはりみんなで協力して作ったカレーライスの味は特別美味しいのでしょう!

おかわりもして残さず全て食べることができました!

 

片付けをしっかり行ったあと、

クラックビー玉のアクセサリー作りを行いました!

午前中、カレーをかまどで煮込んでいる間、

ビー玉を焼いて、ビー玉をキラキラと輝くようにさせました。

それをペンチを使って針金で巻き、

紐を付けてオリジナルのアクセサリーにしていきました!

子どもたちの顔は真剣!

あれでもない、これでもないと考えながら作っていました!

 

天気は心配でしたが、おかげさまで雨は降らず、

丁度良い涼しさで子どもたちは元気に過ごすことができました!

 

次回のわくわくトライキッズは川遊びとストーンアート作り!

また楽しみが一つ増えたことでしょう!

 

 

 

 

 

 

 

2018年6月13日

本日のあそぼの家では、

父の日に合わせて日頃の感謝としてお父様にプレゼントをする、

手作り金メダルを作りました!!

 

小学生の子どもたちも黙々と折り紙を折ったり、

小さな子どもたちもお母様と一緒に金メダルを作っていました。

感謝の気持ちを形にしてプレゼントをすることは素敵なことですね!

 

 

 

 

 

2018年6月7日

本日6/7(木)は、あそぼの家で「花の日(職場訪問)」のイベントを開催しました!

花の日は、子どもたちが日頃の感謝の気持ちを込めて、お花をお渡しする行事です。

 

本日は、宇都宮市青少年活動センターの近くの宇都宮東警察署に訪問してきました!

警察官の方々は様々な制服で、子どもたちを暖かくお出迎えしてくださりました。

お花をお渡しした後、実際にパトカーに乗せてくださったり、

間近にパトカーを見せて頂いたりなど、

子どもたちも大喜びでした!

 

またお花をお渡しした時に、

警察官の方々より素敵なプレゼントを頂きました!

ご協力頂いた皆様に感謝を申し上げます。

 

 

 

 

 

2018年6月6日

6/17(日)は父の日!

トライ東の受付脇に、感謝のメッセージボードを設置しました!

お父さんへの感謝をメッセージを書いて、

ビールジョッキの形をしたメッセージボードをいっぱいにしましょう!!

 

早速、貼ってあるメッセージには、

子どもたちの温かい気持ちが込められています!

 

 

2018年6月4日

6月の顔抜きパネルと登録カード入れのご紹介をします!

 

6月は梅雨の季節になりますね!

天気予報によりますと、そろそろ梅雨に入るそうです。

登録カード入れと顔抜きパネルは、

可愛いカエルさんです!!

 

是非、梅雨の季節でもトライ東に遊びにきてください!

 

2018年5月29日

本日5/29(火)は、あそぼの家で「はらぺこあおむし工作」のイベントを開催しました!

 

絵本で子どもたちに大人気な「はらぺこあおむし」。

保護者の方と一緒に、色紙を切ったり、

のりで紙と紙を貼り付けたり、

あおむしの顔を描いてみたり!

子どもたちもとても興味津々!

 

たくさんの可愛らしい「はらぺこあおむし」が完成しました!

 

 

2018年5月20日

5/20(日)に、ふれあいドッジボール教室を開催しました!

今回は、栃木県ドッジボール協会の講師2名をお迎えし、

親子でボールに親しみながら、投げ方・取り方・ゲームなどをしました。

 

前半の時間は幼児のお子様とその保護者で、

後半の時間は小学生のお子様とその保護者で行いました。

 

ボールに少しずつ慣れてきて、

上手にキャッチができるようになった子や、

ボールを遠くまで投げれるようになった子もいました!

最後はお子様の年齢に合わせたドッジボールゲームを行いました!

子どもたちも保護者の方も、

少し汗をかきながら、楽しくゲームを取り組むことができました。

 

ドッジボールなどのスポーツを通して、

身体を動かす楽しさや、「できた!」という達成感を味わう経験になれればと思います。

 

 

 

 

 

2018年5月16日

いよいよスタートした、わくわくトライキッズ!

5/12(土)のわくわくトライキッズは、

みずほの自然の森公園に行ってネイチャーハイクと、

バードコール作りを行いました!

子どもたちは37名で初回から大盛り上がり!

天気も良く、春から夏へと移り変わる季節感を思いきり味わうことができました。

 

ネイチャーハイクシートをもとに、

グループごとに公園をハイキング!

大きな木を抱いてみたり、どんぐりや落ち葉などの可愛いものを探してみたり、

落ち葉でグループの友だちとジャンケンしたりするなど、

自然を使ったアクティビティをすることができました。

 

午後は、鳥を呼び寄せる「バードコール」を作りました!

自分でのこぎりを使って木を切る子どもたちの姿は真剣!

またペンでデコレーションをするなどオリジナルのバードコールが出来上がりました!

完成すると、いたるところでバードコールを鳴らす子どもたち!

トライ東に戻る前に少し、大型遊具で思いきり遊び、

元気に1日を過ごすことができました!!

次回6月の活動は、野外炊飯でカレーライス作り!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

« Newer PostsOlder Posts »
トライ東公式Youtubeチャンネル
5月プログラム申込はコチラ
ヤングセミナーⅠ期申込はコチラ
施設空き状況カレンダー
お問い合わせ