トライ東 - 宇都宮青少年活動センター

スタッフブログ

2020年2月3日

2月3日(月)

あそぼの家の毎年恒例節分イベント、豆まきを行いました!

今回は、約15組の親子が参加してくれました♪

 

鬼が怖くて泣いてしまう子、鬼に負けないように戦う子など、

様々な様子が見受けられました。

怖がりながらも、一生懸命「鬼は外!福は内!」と豆まきをし、

無事に鬼を追い払うことができました!

 

今年も、皆さんが健康で幸せに過ごせますように、、、☆

 

 

 

 

2020年1月7日

本日は、毎年恒例、大人気のお餅つきを行いました!

『よいしょ!よいしょ!』とみんなで掛け声をかけながら、

ついたお餅はもちもちに出来上がりました!

 

 

 

 

 

 

2019年12月28日

トライ東今年最後の開館日の本日、

利用者の皆さんと共に年末大掃除の大掃除をしました!

お陰様でトライ東はピッカピカ!これで安心して年を越せそうです。

 

また、お昼には年越しそばを美味しく頂きました。

年末大掃除にご協力頂きどうもありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年12月25日

12月20日(金)にクリスマスプチコンサートを開催しました!

出演者は、トライ東を利用していただいている方の有志グループが、

クリスマスにまつわる曲を披露して頂きました!

クリスマスの紙芝居、合唱、

ギターや三線、キーボードなどの楽器を使用したセッションなどを楽しんで聞くことができ、

クリスマス前のほっこりしたひと時となりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年11月28日

11月23日(土)、あいにくの雨でしたが、今年も「さんままつり」を開催しました。

毎年、楽しみにして下さっている地域の方々や施設を利用して下さっている方々が

雨の中・・・食べに来られました。

薪と炭で焼く「さんま」は表面が香ばしく・・やはり秋にふさわしく、

みんなで美味しく頂きました。

多くの高校生がボランティアで参加し、さんまを焼いたり、配ったり・・・

「さんま」を通して交流が深められました。

 

2019年11月12日

11/10(日)は、「子どものための心理的応急処置1日研修」

(子どものためのPFA研修)を開催しました!

 

今回の研修は、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンさん、

ワールド・ビジョン・ジャパンさん、臨床心理士の先生をお招きして、

災害等の緊急時において子どもたちに対してどう関わればいいか、

座学やロールプレイングを通して学んでいきました。

 

先般の台風19号の甚大な被害もありましたが、

これまで地震や豪雨、紛争など、日本国内だけではなく、

世界中で沢山の子どもたちが悲しい体験を強いられている状況があります。

専門家でない私たちがどのように子どもたちに寄り添えるか学びました。

受講生同士で様々な考えを共有し、関わりへのヒントを見つけていきました。

 

キーワードは、『見る・聴く・つなぐ・そのための準備』です!

 

今回の学びは、災害時だけではなく、日常でも使える内容でした!

また子どもたちだけではなく、高齢者、大人、若者など誰にでも用いることができます。

子どもたちの小さな変化に気づき、寄り添えるように、

日頃からの備えも大切だということを感じました。

 

 

 

 

 

2019年11月5日

ジャック・オー・ランタンの絵コンテストとかぼちゃの重さを当てよう!

のイベントにたくさんの応募を頂き、ありがとうございました♪

 

ジャック・オー・ランタン賞には、色とりどりの可愛らしい素敵なイラストが選ばれました!

 

かぼちゃの重さを当てよう!には、16kgとピタリ賞が出ました!おめでとうございました♪

 

 

たくさんのご参加ありがとうございました!

2019年10月30日

10月26日(土)にトライ東が、ホーンテッドマンション(お化け屋敷)になりました!

今年のテーマは、「ハリーポッター」。

子どもたちをハリーポッターの世界へとご案内しました。

なんと今年は60名ほどの子どもたちや保護者の方々にご参加頂きました!

 

来年は、どんなストーリーになるでしょうか?

乞うご期待!!!

 

 

 

 

2019年10月17日

10/14(月・祝)は、トライ東スポーツフェスタ2019を開催しました!

 

スポーツフェスタでは、

スポーツウェルネス吹き矢、ネオホッケー、

ドッジボール、ジュニア・キッズエアロビック、

空手、インディアカ、フリースタイルBMXのチームにご協力いただき、

7種目のニュースポーツを体験できるブースを設置しました!

 

約160名の方がトライ東に集まり、

それぞれのスポーツを体験することができました。

ニュースポーツを体験し、新たな発見や楽しみが出来たと思います。

皆様のご来場・ご協力頂きどうもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

2019年8月14日

8/10に『アジアの夕べ』を開催いたしました!

 

うつのみや花火大会の花火を、

青少年活動センターの屋上で見ながら、

アジアの料理を頂いたり、アジアについて触れてみたりするイベントです!

 

餃子や魯肉飯、チヂミ、グリーンカレー、

蒸し鶏、トッポギ、マンゴーかき氷など、

アジアンな料理を美味しく頂きました。

参加者の皆さん同士で会話が弾んだりするなど、

楽しいひと時を過ごすことができました!

 

また来年も花火が見れるといいですね!

 

 

 

 

 

 

« Newer PostsOlder Posts »
トライ東公式Youtubeチャンネル
施設空き状況カレンダー
お問い合わせ