とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ

野外教育プログラムブログ記事一覧

とちぎY野外クラブ(小学生)★10月活動の様子

野外クラブ10月の活動の様子をお伝えします。

 

10月の活動は、さつまいも堀り&焼き芋体験をしに、益子の山崎観光農園に行きました。

 

お芋ほりをする前に、益子共販センターでトイレ休憩をして

山崎観光農園へ向かいました。

 

農園の山崎さんにご挨拶をして、いざお芋ほり体験!!

 

お芋を折らないように丁寧に手で掘りながらお芋を探していました。

ひとりでお芋が取れない場面では、周りの子たちが協力して掘って収穫している姿が印象的でした。

みんなで取ったお芋を新聞紙で包み、アルミホイルで包んで

くん炭煙突にお芋を入れていきました。

 

焼き芋ができるまでに、昼食を済ませ、畑の近くを散策しました。

 

約1時間後にくん炭煙突からお芋を取り出し

いざ実食!ホカホカのお芋を美味しそうに食べていました!!!

 

次回は野外炊飯を行います!!

 

また来月!!!

IMGP9028

 

IMGP8960 IMGP9032 IMGP9004 IMGP9020 IMGP9025 IMGP9083 IMGP9131 IMGP9138 - コピー IMGP9163 IMGP9123

とちぎY野外クラブ(幼児)★7月活動の様子

2021.7.17(土)、

 

とちぎY野外クラブ7月活動を「小百川桜公園」で実施しました。

今回の活動は川遊び!!

 

梅雨が明け、ギラギラ太陽がてりつけはじめ、夏のはじまりを感じさせるような天候となり、

まさしく川遊び日和となりました!!!

IMGP9744

バスの中では、

「かわあそび」という絵本をリーダーから読み聞かせしてもらい、

川遊びの想像を膨らませていました。

 

小百川桜公園に到着すると、

ライフジャケットを着て、

体操をして川へと向かいました。

IMGP9646

 

川遊びでは、

リーダーお手製の水中メガネや、水槽を使って、

水中を観察する子どもたちもいれば、

ダイナミックに水の中を泳いだり、

みずてっぽうを使って、たっぷりリーダーに水をかけて遊ぶ子どもたちもいました!

IMGP9720IMGP9691

午後は午前よりもさらにダイナミックに遊びました!

流れ落ちる川の水を体全身で受け止めて、

「忍者の修行!!」

IMGP9812

夏を先取りした1日となりました!!

 

YMCAが行う川遊びは、

「ウォーターセーフティー」の思いも込めて行っております。

この体験を通して子どもたち一人ひとりが、

自分の命を守る方法を肌で感じ、思う存分自然体験を満喫できていたら幸いです。

IMGP9809

次回は9月18日、19日で山の生活体験キャンプです!

2学期のとちぎY野外クラブもどうぞよろしくお願いします。

とちぎY野外クラブ(小学生)★7月活動の様子

野外クラブ(小学生)7月の活動は川遊びを行いました!!

まさに川日和! 梅雨も明け、太陽がカンカンに照らす中

みんなで「マッチョッチョ体操」でウォーミングアップを行い川遊びをしました!

 

午前中はグループ対抗で水かけ合戦!事前に準備をしていた、水鉄砲やバケツでたくさん水をかけあっていました。

 

お昼を食べた後も、引き続き川遊び!

 

お友達と生き物探しや、泳いでいる子、水をかけあっている子など
川で思う存分に楽しめた1日でした!

 

9月の活動は山!!キャンプ!今からワクワクドキドキです!!

 

IMGP9324 IMGP9304 IMGP9152 IMGP9259 IMGP92761 IMGP92631 IMGP9170 IMGP9209sasa IMGP9165 IMGP9110 112134r2weq

 

 

とちぎY野外クラブ(小学生)★6月活動の様子

野外クラブ(小学生)6月の活動は泥遊びを行いました!!

 

天候は雨!しかし雨だからこそ見える景色がある!!というポジティブ思考で

ツインリンク茂木へと向かいました!

 

ツインリンク茂木に到着をして、さっそく泥遊びを行いました!

一人でもくもくと泥団子を作る子、みんなで泥合戦をする子、ひたすら泳いている子…!

普段あまり触れることのない、泥の中でたっぷり遊ぶことが出来ました。

 

 

また、周りをよ~く見渡すと、カエルになりかけているオタマジャクシやヤゴなど、たくさんの生き物を見つけて、触れることが出来ました。

 

泥遊びを通じて自然と命に触れ、生きる術を学ぶ良い時間になりました。

 

7月の活動は川遊び!今からワクワクドキドキです!!

 

IMGP8915 IMGP8866 IMGP8905 IMGP8893 IMGP8872 IMGP8880 IMGP8932 IMGP8858

 

 

とちぎY野外クラブ(幼児)★6月活動の様子

2021年6月19日(土)、

 

とちぎY野外クラブ6月活動を「ツインリンクもてぎ」で行いました。

6月活動は「ダイナミックにいこう!泥遊び!」。

 

子どもたちはドキドキしながらYMCAに集合してきました。

 

ツインリンクもてぎに到着し、

荷物を置いて、カッパを着てすぐに田んぼへ!

 

田んぼに向かう途中の森の中では、

「カタツムリがいた!!!」「あれ?森の中だと雨が当たらない!」

など子どもたちは雨だからこその発見をたくさんしていました。

IMGP9535

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田んぼに到着するとすぐに、

どろんこ遊びへ!

子どもたちの中には田んぼにダイブする子もいれば、こわくて泣いてしまう子もいましたが

泥が足の指を通る感触や、泥のにおいなど感じることができました。

リーダーに泥をぶつけたり、走り回ったり、手押し相撲をしてみたり。

泥を使ってたくさん遊ぶことができました。

IMGP9576 IMGP9592 IMGP9599

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

泥遊びを終えてすぐにシャワーを浴びて、体を温めました。

体を温めたあとはお弁当へ!

 

今回の活動は、

保護者の皆様のご理解とご協力があり、

雨の中、泥遊びを実施することができました。

 

これからも子どもたちが「自然体験と人との出会い」を存分に感じられるように、

皆様のご協力いただきながら今後の活動も実施していければと思います。

 

来月の活動は、

7月17日(土)「川遊び!」

栃木県のきれいな川で夏を先取りします!