とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ

野外教育プログラムブログ記事一覧

第27回ユースボランティア・リーダーズフォーラムにボランティアリーダーが参加しました!

 9月19日(金)~9月21日(日)に東京YMCA山中湖センターにて第27回 ユースボランティア・リーダーズフォーラムが開催されました。

今年は「今、ユースリーダーに求められていること」をテーマに東日本のユースリーダー約20名が集まり、基調講演やプログラムに参加し学びを深めていきました。とちぎYMCAからは4名のリーダーが参加しました。参加した2名のリーダーの感想を掲載いたします。

 

 

 

▼もっちゃんリーダー

 様々な地域のリーダー達と、YMCAにかける熱い思いを語り合ったり、活動していくうえでの悩みを相談しあったりして、とても有意義な時間を過ごすことができました。地域によって、リーダーの体制やYMCAの考え方、今抱えている問題が異なり、これらを吸収することで、視野を広げる このフォーラムで学んだことは、一緒に活動しているメンバーに伝え、今度の活動に活かしていこうと思います。

 

 

 

▼シェルリーダー

 今回、フォーラムに参加させていただき全国のYMCAの方と活動できて視野が広くなりました。なぜならばそれぞれの地域での歌や活動内容、活動の中でも違った視点からの考え方などを知れて考えさせられることがたくさんあったからです。ユースボランティアリーダーに求められていることについての話し合いでは私達のグループでは「バランス」という言葉にたどり着きました。この言葉にはたくさんの意味が含まれていますが、大まかに述べると物事において偏りが出ないようにするということです。フォーラムに参加させていただきありがとうございました。学んだことをこれからの活動に活かしていきたいです。

 

 

 

今回参加したリーダーたちが、今回の経験が糧となり、

YMCAでのボランティア活動が実り多きものとなりますように願っております。

この度は貴重な機会を頂きどうもありがとうございます。

 

新しいプログラム『おでかけ写真部』参加者募集!

『カメラをもって、でかけよう!』

YMCAに小学生のための新しいプログラムが誕生しました!その名は『おでかけ写真部』!

〝自分の好きなように〟〝自分らしさのある〟写真を撮りに出かける活動です。

「まだカメラもったことがない」という初心者さんでも、「カメラ持ってるし、写真だっていっぱい撮ってるもん!」というベテランさんでも、

みんなでお出かけして写真を撮ると、ドキドキ☆ワクワクした写真が撮れますよ!

さぁ、『おでかけ写真部』の撮影会に出発だ!!

≪ おでかけ写真部 ≫11月撮影会の詳細は、ここをクリック!

 

 

 

 

 

ユースボランティアリーダーのリーダー会紹介!!

来る10/26(日)はYキッズ(10月)の活動の日!!

Yキッズは大学生を中心としたユースボランティアリーダーが企画・進行しています。

 

活動日当日を迎えるためには、

どんなプログラムにしていくかを決めるミーティング、

「リーダー会」を数回行っています。

 

 

 

子どもたちにとって楽しいものとは何か?!

子どもたちの成長を育むためには何が必要なのか?!

どういう流れで1日を過ごすのか?!

など、様々なことについてリーダー会で決めていきます。

 

時には、悩んでしまったり、YMCAスタッフからのアドバイスがあったり、

話しが脱線してしまい、ケラケラと笑っている時があったりと、

スムーズにリーダー会が進まない時もありますが、

リーダー会という時間は、リーダー間の団結を深め、

青春を感じるとても貴重な時間でもあります。

このリーダー会が、子どもたちの成長を繋げていき、リーダーたちの成長も繋がっていきます。

 

 

 

YMCAは、プログラム当日だけではなく、「リーダー会」の時間も大切にしており、

子どもたちとリーダーたちの成長を願っています。

10/26(日)のYキッズがどのようなプログラムになるかとても楽しみです!!

 

 

Yキッズ(10/26)はまだ参加者募集中です!!

野外炊飯でカレーライスを作ります!!

是非皆様のご参加をお待ちしております!!

 

詳しくはこちら↓

https://www.tochigiymca.org/wp/outdoor/1438

 

Yキッズ担当

荒井 浩元(マリオリーダー)

サマープログラム3Days②期★益子焼が出来上がりました!

サマープログラム3Days②期では、2日目に益子焼の絵付け体験をしました。

皆が絵付けをしたお皿がきれいに焼きあがって、YMCAに届きました!

  

自分で絵付けをした益子焼が、いよいよ手元に届きますね♪

夏の思い出と共に、大切にしてもらえれば嬉しいです★

 

Yキッズ(10/26)参加者募集のご案内

とちぎYMCA野外活動プログラム「Yキッズ」のお知らせです。
Yキッズ(ワイキッズ)は、どなたでも参加できる日帰りプログラムで、
子どもたちがネイチャーゲーム・クラフト・ハイキングなど様々な野外活動です。
皆様のご参加をお待ちしています!

 

【日 程】
2014年10月26日 日曜日
(雨天決行 ※プログラムや行き先を変更する可能性があります。)


【内 容】
野外炊飯にチャレンジ!みんなでカレーライスを作ってみよう!


【場 所】

鹿沼市自然体験交流センター (鹿沼市板荷6130) 

 

【移動手段】
貸切バス(那須集合の方は宇都宮まで電車を利用します)


【集 合】
宇都宮 9:00 宇都宮YMCA 本館1階

那須 8:00 西那須野駅 東口噴水前
足利 8:00 有楽町公園

 

【解 散】
宇都宮 16:00 宇都宮YMCA 本館1階
那須 17:30 西那須野駅 東口噴水前
足利 17:00 有楽町公園

 

【参加費】
4,000円(参加費3,500円+昼食費500円)

※年間登録料1,500円(今年度初回のみ)

 

【定 員】
幼児(年中~年長) 40名 小学生(1年生~6年生) 40名 計80名

 

【お申し込み方法】
電話にて受付(1家族1電話)
TEL:028-624-2546(とちぎYMCA)


お申し込み開始日:9月30日(火)13:00~

※お申込みの際に、ご希望の集合解散場所を併せてお伝え下さい。
※持ち物及び申し込み後の欠席等の連絡につきましては、下記プログラムチラシ(PDF)をご確認ください。

 

20141026_Yキッズ案内チラシ