とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ

野外教育プログラムブログ記事一覧

3Daysチョイス☆番外編

3Daysチョイスのプログラムが終わり、約2週間が過ぎました。

子どもたちも新学年となり通常の生活に戻っていることでしょう。

 

3Daysチョイスの番外編として、ブログとして報告できなかったプログラムの一部をちょこっと紹介いたします!

毎日、3Daysチョイスのプログラムが始まる前に、

ある歌がボランティアリーダーによって子どもたちに披露されています。

 

その歌は・・・「歓迎の歌」です!

 

今回、3Daysチョイスに参加しているボランティアリーダー(高校生)は、

子どもたちみんながプログラムを楽しめるようエンターテイナーになろうと頑張っていました!

子どもたちが3Daysチョイスという楽しいプログラムの世界に入れるよう、

リーダーたちが「歓迎の歌」を毎朝歌いました。

「楽しいYMCAに君を迎えて、共に過ごす僕らは愉快です♪」

 

http://youtu.be/oZE8ZR11Zr0

 

子どもたちは、「何が始まるんだ?!」「んっ!」「どうした?!」と、

ニヤニヤ笑顔でリーダーたちを見ていました!

 

3Daysチョイス ディレクター

荒井 浩元(マリオリーダー)

『おでかけ写真部』 4月撮影会 参加者募集!

カメラを持って出かけよう!

小学生のためのプログラム『おでかけ写真部!』第5回目の撮影会は、

『ローアングル、ハイアングルで、虫や鳥から見た世界を体感しよう!』で、

芝ざくらと鯉のぼりで有名な、市貝町芝ざくら公園にいきます。

公園いっぱいに広がるピンク色の芝ざくらと、大空を優雅に泳ぐ鯉のぼりを、

香りや風を感じながら自分のペースで撮影します。

撮影後は、いつもお世話になっている「サトーカメラ」に、寄って撮った写真をプリントしたり、

フォトフレームをデコレーションしたりします。さあ!おでかけ写真部の出発だ!

 

≪おでかけ写真部4月の活動内容はここをクリック!≫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「まだカメラもったことがない」という初心者さんでも、

「カメラ持ってるし、写真だっていっぱい撮ってるもん!」というベテランさんでも、

みんなでお出かけして写真を撮ると、ドキドキ☆ワクワクした写真が撮れます!

さぁ、『おでかけ写真部』の撮影会に出発だ!!

 

3Daysチョイス☆3日目(最終日)の様子

昨日(4/3)は3Daysチョイス最終日!

葛西臨海水族園に行って春休みの思い出作りをしました!!

大型バスに乗ってちょっと遠いお出かけ。

あの話題の大水槽には、マグロとサメとタカサゴが泳いでいました!!!

色んな魚を見ることが出来たり、サメとエイを触ってみたり、

水槽中にお掃除をしている飼育員さんが泳いでいるのを見つけたり、

可愛いペンギンを真近で見たりするなど、子どもたちは大興奮でした!

きっと子どもたちにとって春休みの素敵な思い出になったことでしょう!

この度は3Daysチョイスにご協力・ご理解頂きどうもありがとうございました。

 

3Daysチョイス ディレクター

荒井 浩元(マリオリーダー)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3Daysチョイス☆2日目の様子

本日の3Daysチョイス(2日目)は、鹿沼市自然体験交流センターで、

野外炊飯(カレーライス作り)を行いまた!

グループのお友だちで力を合わせ、

野菜を切ったり、お米を研いだり、薪に火をつけたり、釜でご飯を炊いたり・・・。

中には、顔がススだらけになっていたり、一生懸命火を強くしようと力一杯仰いだりするなど、

子どもたち一人一人頑張っていました!

やっとの思いで出来上がったカレーライスはとても美味しく、

沢山おかわりをして頂きました!

明日は3Daysチョイス最終日!今話題の葛西臨海水族園に行きます!

 

3Daysチョイス ディレクター

荒井 浩元(マリオリーダー)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3Daysチョイス☆1日目の様子

本日から始まりました3Daysチョイスの様子をお伝えいたします!

今日は、みかも山公園で思い切り春の自然を味わいました!

桜は満開で、様々な草木を見つけることができ、

更には、フラワートレイン、ローラー滑り台、ふわふわドームなど面白ろ遊具も沢山楽しみました!

子どもたちも、リーダーたちも元気に過ごすことができました!

明日は、鹿沼市自然体験交流センターで野外炊飯(カレーライス作り)を行います!

 

3Daysチョイス ディレクター

荒井 浩元(マリオリーダー)