とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ

野外教育プログラムブログ記事一覧

菅平スキーキャンプ1日目☆

今日からスタートしました菅平スキーキャンプ、無事に1日目が終了しました! 菅平高原スキー場は、とても天気が良く、雪質も最高! 子どもたちも大はしゃぎです! リーダーやお友だちと一緒に滑るスキーは、とても楽しそうです!! また、今回が初めてスキーするお友だちがなんと!! リフトを3回乗り、ゲレンデを滑っていました! 子どもたちの頑張る姿はとても素敵です! また宿では美味しい夕食を頂き、スキーキャンプ生活を満喫しています。 菅平スキーキャンプ担当 荒井浩元(マリオリーダー)

第2回おでかけ写真部@東武ワールドスクウェアでイルミネーション撮影に挑戦!

12月14日(日)に第2回おでかけ写真部がありました。まずは、新入部員おめでとう☆数日前に買ったとゆうピカピカのカメラを持参しての参加、期待を膨らましていざ出陣\(^o^)/

今回は、サトーカメラ岩曽店さんにご協力頂き、夜の撮影に備えての設定や、基本操作などを優しく、丁寧に教えていただきました。

   

☆イルミネーションでは☆

①夜景モードにせず、オート(通常撮影)モードを使う。

②ストロボは使わない。でも、人を撮りたいときはストロボを使う。

②ズーム使いたくなるけど…ぶれやすくなるので使わない!

  

☆カメラの構え☆

①脇は、きゅっと締める!

②カメラを持つ手は親指を『Good』と、立てて持つ。カメラを縦に持つときは手を添える。

③肘をテーブルなどに置くと、ぶれずにより安定するよ(^v^)

   

カメラについて詳しくなったところで、サトーカメラさんが、みんなに応援の気持ちを込めて、カメラのお掃除をしてくださいました!

レンズのところが汚れてしまった時は、綿棒や、眼鏡拭きで、やさーしく拭きとりましょう☆ (ティッシュは傷つくので ダメよーダメダメ!)

みんなで、集合!おでかけ写真部&サトーカメラさんで、はいチーズ☆

 

そして、日光、東武ワールドスクウェアに出発!いってきまーす☆

 

 

サトーカメラさんで教えていただいた事を思い出しながら、実践開始!

脇をしっかりしめる!

ストロボ使わず撮影!

ズームを使わず、出来るだけ寄って撮る!

撮った画像もしっかり確認しながら

とても寒いので身体も冷やさないようにホッカイロで、ポカポカに☆

  

ちょっと寒かったけど、カメラを持って、みんなで小さな世界一周の旅を楽しみました☆

 

自分たちのカメラで、自分の好きなものを、好きなように撮影をする事により自分たちに自信が持てたり、表現をする楽しさが広がる事を願っています。

子どもたちのかけがえのない時間が、だくさんの思い出とアルバムでいっぱいになってくれたら嬉しいです☆

次回は、2015年2月15日(日)、マクロ撮影に挑戦!@イチゴをいっぱい食べちゃおう☆の巻!

女子部員も大募集中です(^-^)

 

おでかけ写真部☆ピーチ

 

 

 

 

 

リーダートレーニングで『安全』について考えました!

だんだん寒くなり、いよいよ冬らしくなってきました!

YMCAのボランティアリーダーたちも、

通常活動モードから冬プログラム本気モードになってきました!!

 

プログラム本番を迎える前に、

リーダーたちはリーダートレーニングという、事前研修を必ず行っています。

YMCA理解やキャンプ理解、安全、レクリエーション、実技トレーニングなど、内容は様々!

昨日行ったリーダートレーニングでは、『安全』について考えました!

プログラムを行う際、いかに危険予知を行い、危険を回避し、

安全を守りながら、子どもと楽しみ、成長を育ませるかがとても大切です。

よく「リスクマネジメント」とも言われたりします。

また、今回のトレーニングでは、危険予知だけではなく、

実際に事故にあったらどうするかなど、シュミレーションを行ってみました。

 

 

 

リーダーもとても真剣に『安全』について学びを深めていきました。

そして、トレーニングの最後には、『安全』をテーマとした、標語をリーダー同士で作り、コンテストを行いました!

見事にリーダー標語グランプリに輝いた、標語を紹介いたします。

 

『楽しさは 安全意識 あってこそ』

 

プログラムの楽しさというのは、『安全』というのがあるからこそではないでしょうか。

子どもたちの成長や楽しい思い出は、『安全』が基盤としてあるのです。

Yキッズで益子焼の絵付け体験をしてきました!

11月30日(日)はYキッズの日!

今回の活動では、益子町にある益子焼専門店「小峰窯」にうかがい、

益子焼の絵付け体験をしてきました!

今回は、湯のみをデザイン!

子どもたちにも馴染みのある、パステルで絵付けをしました。

 

 

 

「どんな絵にしようかな~」など考えながらじっくりとデザインしていきました!

子どもたち自身が描くデザインは、創造力に溢れ、とても素敵なデザインが完成しました!

この湯のみが焼き上がるまで、約2ヶ月かかります。

さぁ、どんなオリジナル湯のみが出来るかとても楽しみです!

 

 

 

 

また、ろくろ見学をすることができました!

粘土が色んな形に大変身!子どもたちは目をキラキラ輝かせていました!

 

 

 

美味しいお弁当を頂いた後、近くにある益子の森公園でハイキングをしました。

展望台を目指しみんなでレッツゴー!

途中、アスレチックできる場所があり、みんなそれをチャレンジ!!

やっとのことたどり着いた展望台からみる景色は最高!!

お友だちとリーダーと共に感動しました。

 

 

 

駐車場までの道のりには、沢山のもみじや葉っぱが落ちていて、

みんなで帽子いっぱいいっぱいに拾っていました!

 

 

 

 

季節はだんだんと冬に近づいてきていますが、

今回のYキッズでは、絵付け体験、ハイキング、落ち葉拾いなど、

芸術の秋、自然の秋を堪能することができました。

 

 

次回のYキッズは、来年の2月8日(日)!!

スキー場で雪遊びです!

是非皆様のご参加をお待ちしております!

 

Yキッズ担当

佐藤 実千代(みるみるリーダー)

荒井 浩元(マリオリーダー)

第45回全国YMCAリーダー研修会に参加してきました!

11月1日(土)~11月3日(月)に富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジにて第45回全国YMCAリーダー研修会が開催されました。

今年は「地の塩、世の光としての働き~担い手として自らが気づき、考え、自ら動く~」をテーマをもとに全国のユースリーダーが集まり、

10個の社会における課題から1つ選び、グループごとに学びを深めていきました。

とちぎYMCAからは1名のリーダーが参加しました。下記は、参加したリーダーの感想です。

 

  

 

▽れいれいリーダー(鈴木 伶奈、主に那須YMCAで活躍中!)

今回の全国リーダー研修会では「自ら気づき、考え、行動する」ということがテーマでした。私は行く前は実際に行動を起こすことはかなり難しいので、私にはできないと感じていました。しかし実際に参加して、誰かに話すことだけでも行動になることと、どんなに難しいと感じるものも皆で話し合って一緒に行動すれば良いことが分かりました。活動だけではなく、今後社会に出ていく上でも必要なことを学べたと思います。今回学んだことを後輩やいっていないリーダーにも伝えていきたいです。

 

今回参加したリーダーが、今回の経験が糧となり、

YMCAでのボランティア活動が実り多きものとなりますように願っております。

この度は貴重な機会を頂きどうもありがとうございます。