とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ とちぎYMCA 野外教育プログラムブログ

野外教育プログラムブログ記事一覧

とちぎY野外クラブ❄︎雪あそびキャンプ 1日目の様子

本日より、とちぎY野外クラブ雪あそびキャンプがスタートしました!

とちぎY野外クラブは通年の野外活動で、年間を通して同じメンバーで活動しています!

今回はそんな一年を共にしてきた仲間との宿泊キャンプです!

 

キャンプ地の会津自然の家はとても雪深く、本日も雪がしんしんと降っていました。

 

バスに揺られ、キャンプ地に近づくほどに窓の外の景色が白くなり、子どもたちからも「真っ白!」と歓声が上がりました。

 

会津自然の家に到着すると、施設の方にあいさつをし、昼食をいただきました。

 

午後からは、思いっきり雪遊び!

雪合戦やそり滑り、雪だるま作りなど、寒さにも負けず、思い思いに雪を楽しみました!

 

夜にはお楽しみのキャンドルファイヤーを行いました!

今日1日のプログラムは、大きな怪我などなく、無事に終わりました。

いまも外は雪が舞っています。

明日も雪をたくさん楽しめることを願っています。

 

担当  長尾

※写真は時系列順ではありませんが、ご了承ください。

 IMG_1246 IMG_1247 IMG_1248 IMG_1249 IMG_1250 IMG_1251 IMG_1252 IMG_1253 IMG_1254 IMG_1255 IMG_1257 IMG_1258 IMG_1259 IMG_1260

フェブラリースキーキャンプ★2日目の様子

起床時は眠そうな子が何人かいましたが、朝の「キリン体操」をして

元気が出たようです。

 

昨夜に雪が降った事で、新雪の良い雪質の中、子供たちはスキーを滑ることができました。

はじめてスキーを経験した子もリフトに乗って滑ることができました。

スキーの経験者も一番上のゲレンデから転ばないで滑ることができた!という

報告を笑顔で話してくれました!

 

フェブラリースキーキャンプでは、ひとりひとりの思い出を色に例え、カラフルに染めたい!

という願いが込められ「カラフルスター」というテーマにしました。

 

みんなの笑顔がキラキラ輝くキャンプになってくれた事を願っています。

 

 

春のプログラム(3月~)でもスキーキャンプや日帰りのプログラムがあります!

またキャンプで会いましょう。 阿久津(つくつく)

 

IMGP3492 IMGP3612 IMGP3615 IMGP3695 IMGP3677 IMGP3669 IMGP3524IMGP3710

 

 

フェブラリースキーキャンプ★1日目の様子

2月10日-11日にかけて、長野県にある菅平高原スキー場に行ってきました!

宇都宮YMCAに集合し、わくわくどきどきしながらバスに乗って出発!

バスの中ではリーダーの紹介やレクリエーションをしながら過ごしました。

 

ホテルに到着後は持参した弁当を食べて、スキーレッスン!

天候も良く良いコンディションで滑ることができました。

 

夜のプログラムでは、リーダーたちが考えた

ミニ運動会が開催され、グループごとに協力して

頑張っている姿が見られました。最後には頑張った皆にメダルが授与されました。

 

初めは緊張している子が多く目立ちましたが

スキーレッスン、ご飯、夜のプログラムなどを通してグループが

まとまってきていました。(阿久津)

 

IMGP3034 IMGP3059 IMGP3061 IMGP3064 IMGP3108 IMGP3211 IMGP3358 IMGP3406

Yキッズ2月★おいしいお菓子をつくり隊~みんなで楽しくたべよう!の巻★参加者募集!

来る2/18(日)はYキッズの日!

 

「おいしいお菓子をつくり隊~みんなで楽しくたべよう!の巻」です!

 

今回はみんなで買い物に行って、その買った食材を使って、

お菓子作りをします!!!

何を作るかは、このイメージ写真がヒントです!!!

 

S_7441973797378 S_7441973810826

 

S_7441973840630 S_7441983662198

 

是非!皆様のご参加をお待ちしています!

下の方にURLがありますので是非ご覧ください!

 

【日 程】
2018年2月18日 日曜日
(雨天・荒天決行 ※プログラムや行き先を変更する可能性があります。)

 

【場 所】

とちぎ福祉プラザ(宇都宮市若草1-10-6)

【移動手段】

徒歩及び貸切バス(那須集合の方は宇都宮まで電車を利用します。)


【集 合】
宇都宮 9:00 宇都宮YMCA

那須 7:20 西那須野駅 東口噴水前

 

【解 散】
宇都宮 16:00 宇都宮YMCA
那須 17:45 西那須野駅 東口噴水前

 

【参加費】

3,500 円 ※年間登録料1,500円(今年度初回のみ)

 

【定 員】
幼児(年中~年長) 25名 小学生(1年生~6年生) 25名 計50名

 

【お申し込み方法】
2月9日 (金)14:00~

(一部チラシに2/17にお申込み開始と書いてありましたが、2/9に変更です。

恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。)

 

電話にて受付(1家族1電話)
TEL:028-661-7451(宇都宮東YMCA内)

受付時間:火~金 14:00~21:00

※申し込み場所が変更となりましたのでご注意ください。


※持ち物及び申し込み後の欠席等の連絡につきましては、下記プログラムチラシ(PDF)をご確認ください。

20180218_Yキッズ案内チラシ

 

☆ワンデイスキー1/28(日)の報告

1月28日(日)にワンデイスキーを行いました!

当日は穏やかな天候の下、また、1週間雪が降り積もったおかげで、

ゲレンデコンディションも良い中、スキーを楽しむことができました!

 

バスに揺られてスキー場に着くと、子どもたちはわくわくドキドキした様子!

何度かスキー経験がある子たちも、やはり一面の雪景色を見ると気持ちが弾むようです!

 

スキーが初めての子たちは、平らなところでブレーキ操作を練習し、

午前中には全員リフトデビューしました!

スキー経験のある子たちはそれぞれのレベルに合わせて、

スキーの後ろを開くブレーキ操作の確認をしたり、

ターンの練習をしたりしました。

 

今回のワンデイスキーも、1日を通して、たくさん滑ることを大切にしました。

滑る経験をたくさん積む中で、子どもたちはバランス感覚やスピード感覚を

全身でつかみ、確実に上達していきます。

初めてスキーをした子も、10回以上リフトに乗ることができました!

子どもたちの持つ、成長する力は本当に素晴らしいです。

 

とちぎYMCAでは、子どもたちがスキー体験を通して、

何かができるようになる喜びや、仲間・リーダーと滑る楽しさを

感じるとともに、「さらにできるようになりたい!」

というチャレンジ精神が子どもたちに育まれることを願っています。

 

担当 長尾

 

IMGP1949 (800x530) IMGP1975 (800x530) IMGP1996 (800x530) IMGP2023 (800x530) IMGP2132 (800x530) IMGP2169 (800x530) IMGP2178 (800x530) IMGP2191 (800x530) IMGP2203 (800x553) IMGP2207 (800x530) IMGP2212 (800x530) IMGP2254 (800x530) IMGP2256 (800x530) IMGP2262 (800x530) IMGP2291 (800x530) IMGP2224 (800x530)

IMGP2017 (800x530) IMGP2226 (800x530) IMGP2273 (800x530)