ブログ記事一覧
Yキッズ2月★おいしいお菓子をつくり隊~みんなで楽しくたべよう!の巻★参加者募集!
来る2/18(日)はYキッズの日!
「おいしいお菓子をつくり隊~みんなで楽しくたべよう!の巻」です!
今回はみんなで買い物に行って、その買った食材を使って、
お菓子作りをします!!!
何を作るかは、このイメージ写真がヒントです!!!
是非!皆様のご参加をお待ちしています!
下の方にURLがありますので是非ご覧ください!
【日 程】
2018年2月18日 日曜日
(雨天・荒天決行 ※プログラムや行き先を変更する可能性があります。)
【場 所】
とちぎ福祉プラザ(宇都宮市若草1-10-6)
【移動手段】
徒歩及び貸切バス(那須集合の方は宇都宮まで電車を利用します。)
【集 合】
宇都宮 9:00 宇都宮YMCA
那須 7:20 西那須野駅 東口噴水前
【解 散】
宇都宮 16:00 宇都宮YMCA
那須 17:45 西那須野駅 東口噴水前
【参加費】
3,500 円 ※年間登録料1,500円(今年度初回のみ)
【定 員】
幼児(年中~年長) 25名 小学生(1年生~6年生) 25名 計50名
【お申し込み方法】
2月9日 (金)14:00~
(一部チラシに2/17にお申込み開始と書いてありましたが、2/9に変更です。
恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。)
電話にて受付(1家族1電話)
TEL:028-661-7451(宇都宮東YMCA内)
受付時間:火~金 14:00~21:00
※申し込み場所が変更となりましたのでご注意ください。
※持ち物及び申し込み後の欠席等の連絡につきましては、下記プログラムチラシ(PDF)をご確認ください。
インターキッズクラブ★1月の思い出
宇都宮東YMCA(宇都宮市峰町)にある、
学童保育、「インターキッズクラブ」の子どもたちは雪が降っても元気!!
1月の様子をご報告いたします!
—
1月23日は待望の雪、
子どもたちにとってはわくわくウキウキの学童です。
お迎えに行った今泉小学校の校庭は真っ白! が、
すでに生徒たちが雪合戦や雪だるまを作った跡がわかります。
それでもまだ残っている雪に、ついつい遊びたくなってしまいます。
インターキッズの子どもが3人集まり、会館裏の駐車場で雪合戦をしました。
最初は男子2人対女子2人(一人はインター担当者)で始まったものの、
すぐに下校で加わった男子2人が男子チームを加勢。
用事でちょっとだけ抜けたところ、結局女子チームは一人での応戦状態に。
4対1で、ぼこぼこにされた女子は涙・・・。手加減なしの雪合戦はつらいです。
部屋に戻り、冷たくなった手をお湯で温め気持ちを落ち着けて、
今度は室内で温かくして遊びました。宿題も忘れずに。
また次の日も雪遊びを行い、積もった雪でかまくらも作りました!!!
☆ワンデイスキー1/28(日)の報告
1月28日(日)にワンデイスキーを行いました!
当日は穏やかな天候の下、また、1週間雪が降り積もったおかげで、
ゲレンデコンディションも良い中、スキーを楽しむことができました!
バスに揺られてスキー場に着くと、子どもたちはわくわくドキドキした様子!
何度かスキー経験がある子たちも、やはり一面の雪景色を見ると気持ちが弾むようです!
スキーが初めての子たちは、平らなところでブレーキ操作を練習し、
午前中には全員リフトデビューしました!
スキー経験のある子たちはそれぞれのレベルに合わせて、
スキーの後ろを開くブレーキ操作の確認をしたり、
ターンの練習をしたりしました。
今回のワンデイスキーも、1日を通して、たくさん滑ることを大切にしました。
滑る経験をたくさん積む中で、子どもたちはバランス感覚やスピード感覚を
全身でつかみ、確実に上達していきます。
初めてスキーをした子も、10回以上リフトに乗ることができました!
子どもたちの持つ、成長する力は本当に素晴らしいです。
とちぎYMCAでは、子どもたちがスキー体験を通して、
何かができるようになる喜びや、仲間・リーダーと滑る楽しさを
感じるとともに、「さらにできるようになりたい!」
というチャレンジ精神が子どもたちに育まれることを願っています。
担当 長尾
Bake Sale for 国際協力募金 ご報告
宇都宮東YMCAでは、12/19(火)~22(金)の4日間、
Bale Saleを開催いたしました!
Bale Saleとは、手作りお菓子を売って、
その売上を国際協力募金に寄付をする一週間のイベントです。
宇都宮東YMCAに関わる子どもたちやスタッフが沢山の手作りお菓子を作ってくださりました!
本格的なシュトーレンやかわいいねこちゃんクッキー、スノーボール、
スイートポテト、ブラウニー、マフィン、シフォン、チョコチャンク、
クッキー、スコーン、ブルーベリージャム・・・ 。
みなさんから手作りのお菓子を届けていただきました。
連日、クリスマスが近づいていく中、子どもたちはお菓子を見ながら、
とても幸せの雰囲気でした。
そして、多くのみなさんに買っていただきました。
売り上げは15,180円となり、YMCA国際協力募金に入れさせていただきました。
皆様のご協力・ご理解、どうもありがとうございました。
ワンデイスキー★1/21の様子
本日はワンデイスキーの日でした!
天気はとても良くスキー日和!
バスに乗り、エーデルワイススキー場へと向かいました。
初めてスキーをする子や一人でリフトに乗るには不安がある子も参加しており、
子どもたちはワクワクとドキドキな気持ちを持ち合わせていたのではないかと思います。
子どもたちとリーダーの頑張りで、
初めてスキーをする子どもたちは記念すべきリフトデビューも済ませることができました!
また、何回かスキーを経験している子もそれぞれの段階で上達していきました!
さすがです!!!!
子どもたちのスキーは、「滑走量」がキーポイントです!!!
滑る距離を増やしていくとみるみる上達していきます。