とちぎYMCA 地域支援活動ブログ とちぎYMCA 地域支援活動ブログ

地域支援活動ブログ記事一覧

発達障害セミナー

発達障害セミナー -発達障害と学ぶ力- 栃木県カウンセリング協会が「発達障害セミナー」を開催します。 ADHD、高機能自閉症、学習障害(LD)などの発達期における機能障害については、近年その研究が進み、援助の方法も進んできています。 しかし、思春期にさしかかった発達障害児に対して不適応をおそれるあまり「そっと見守る」しか手立てがないと思い悩んでいる方も多くいます。 そこで、今回は「発達障害と学ぶ力」と題しての講話と、幼児から中、高校生、成人までを対象として発達障害児(者)の支援に当たっている3団体の実践報告を企画しました。 記 1. 日 時:平成25 年1 月27 日(日)9:30~16:00(5 時間30 分) 2. 会 場:宇都宮市文化会館 (宇都宮市明保野町7-66 ℡028-636-2121) 3. プログラム: 9:30~12:30 「発達障害と学ぶ力」 講師:大六一志(筑波大学教授) 13:30~16:00 「発達障害児(者)と共に」支援団体からのメッセージ ・とちぎYMCA レインボークラブ代表 坂本ちえ子 ・県若年者支援機構ANDANTE 代表 中野 謙作 ・NPO 法人CCV 学園代表 福田 由美 4. 受講料: ・TCA 会員 2,500 円 ・一般 3,000 円 5. 定員:60 名(12/17 より受付開始 定員になり次第締め切ります。) 6. 申し込み方法:下記の事項をご記入の上、メールもしくはFAX にてお申し込み下さい。 後日、入金方法などをご連絡いたします。メールでお申込みの際は、 必ず件名に「発達障害セミナー申込」と明記してください。 記入事項: ①氏名(よみがな) ②種別(TCA 会員 or 一般) ③住所 ④連絡先電話番号 ⑤勤務先 ≪問い合わせ≫ 〒320-0857 宇都宮市鶴田2-1-8 ムギショウビル2F NPO 法人栃木県カウンセリング協会 e-mail:tcc-1@titan.ocn.ne.jp Fax:028-649-1213 Tel:028-647-1717

ケージクラス出張カットボランティアの紹介

①ケージクラスとは・・・。 →市内に3か所ある美容室です。 (チャリティーランにもご賛同いただいています) ②ケージクラスとの関わりは・・・。 さくらんぼママの一人、亀井久子さん(宇都宮クラブメネット)が、ケージクラスの常連客で、ケージクラスオーナーの中村啓二さんとの会話のなかで、オーナーの福祉に対する深い思いを知り、ぽっぷこ~んの活動をオーナーに伝えたのが、きっかけです。 ※「さくらんぼママ」は、さくらんぼ幼稚園に関わる主婦ボランティアの総称です。 ※「ぽっぷこ~ん」は、障がいのある児童・生徒のための放課後児童クラブです。 ③始めようと思ったのは・・・。 保護者との面談の中で、髪の毛を切る時の大変さが話題になりました。環境が変わるとパニックを起こすので、美容室にはとても連れて行けない。 では「ぽっぷこ~ん」という、いつも遊んでいる環境の中でなら、カットを受けることができるのでは・・・。との発想から中村さんに出張カットをお願いし、快諾をいただき現在に至っています。 ④いつからスタートしましたか? 2002年ぐらいからなので、10年になります。 6月、11月、3月の年3回、お願いしています。 感想 ○今まで、子どもが寝ている時にカットをせざるを得なかったり、子どもを両親で押さえつけてカットをしたりと、上手くカットが出来ない状態であった。慣れている環境や、知っている人がカットをしてもらっているのを見て安心し、初めは親に抱っこをされてのカットから徐々に一人で着席をしてカットを受けられるようになりました。 ○カットをした後、みんなに褒めてもらえるのが嬉しいようです。 ○美容師のみなさんが、メンバーの行動にも上手に関わりながらカットをしてくださっているので、安心です。 ○美容室へ行きカットしてもらえるようになり、本当に感謝しています。 「落ち着いて、前を向いて、座って・・・。」と言いたいところでしょうが、様々な個性を持つ子どもたちを受け入れて、状態をみながら穏やかな対応をしてくださるケージクラスの皆さまに、心より感謝申し上げます。 Challengedグループ担当 坂本ちえ子

エコキャップ

ペットボトルのキャップを集めて世界の子どもたちにワクチンを届ける活動を行っています。 今までにYMCAで集めた数は、327,480個で、409.4人分のワクチンを途上国へ届けています。 キャップの収集は、以下のルールでお願いします。 ①キャップについているシールは、必ずはがしてください。 ②しっかりと洗ってください。 ③ペットボトルのキャップ以外は回収できません。 (×なもの・・・醤油のふた、酒のふたなどプラスチックでもダメです) (必ず、ジュース、お茶、水などのペットボトルのふたでお願いします) 定期的に、ぽっぷこ~んのみなさんが、ボランティアで仕分け作業をしてくれています。 感謝申し上げます。

まけないぞうキャラバンがやってくる!

”被災地のお母さんと語りあう「今、伝えたいこと」交流会” 宮城・福島両県より「まけないぞう」製作者の方々をお招きし、被災状況や避難生活また現在行っている生活再建への取り組みなどを伺いながら一緒に長期的支援の大切さや身近な支援について考えてみる交流会です。 宇都宮市内のYMCAでタオルを集めています。製作された「まけないぞう」タオルの販売も行っています。これらのかわいいぞうさんは被災地各所のお母さんたちが、支援する人たちとの絆を感じながら、1つひとつ心を込めて作られています。販売値400円のうち100円が製作者の収入となります。  まけないぞうと ふれあうぞう! 2月26日(日)1:30~3:30pm  宇都宮市青少年活動センター“トライ東”  (宇都宮市今泉町3007) 宮城県・福島両県の「まけないぞう」製作者のお母さんたち 参加人数 30名程度 無料 (「まけないぞう」1体400円の購入協力をお願いします) 主催 : とちぎYMCA 共催 : 認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク 問合先 : 宇都宮市青少年活動センター"トライ東“ Tel:028-663-3155   詳しくは、認定NPO法人とちぎボランティアネットワークホームページをご覧ください。   

バザーにご協力ありがとうございました

[gallery order="DESC"]  11月3日(水、文化の日)に、「ニコ・エコ・サンサンみんなの笑顔 さくらんぼバザー2010」を行いました。財団・幼稚園 関連企業の皆さん、賛助会、卒園生も含めた幼稚園の保護者、先生、ワイズメンズクラブ(支援団体)の皆さん、財団の会員やリーダー、社会福祉法人の皆さんなど、本当にたくさんの皆さんにご協力頂きました。この場をお借りして感謝申し上げます。また当日は朝から快晴で、願ってもないバザー日和となり、多くの方々にご来場して頂くことができました。これもまた感謝です。  こうした多くの皆様のご協力のおかげで、全体で100万円を超える収益を得ることが出来ました。この益金は、さくらんぼ幼稚園の送迎用バスのリニューアルに使わせて頂きます。  来年も11月3日に開催します。「今年来そこねた!」という方は、是非、来年のご来場をお待ちしています。