とちぎYMCA 地域支援活動ブログ とちぎYMCA 地域支援活動ブログ

地域支援活動ブログ記事一覧

第11回とちぎYMCAインターナショナル・チャリティーラン2016開催します!

本日6月25日(日)、

「第11回とちぎYMCAインターナショナル・チャリティーラン2016」は、

予定通り開催いたします。

みなさま、会場でお待ちしております。

 

teyariti_title_160626

teyariti_2014_04

Yell for Kumamoto のご報告

6月4日熊本地震の支援イベントとして、さくらんぼ幼稚園 プール組立の日に Yell For Kumamoto (熊本にエールを送ろう★)を行いました。

当日は、たくさんのご家族にお越しいただき、くまもんのお面作りや、おすしBoxづくり、ボクササイズにご参加いただきました。

P_20160611_103209P_20160611_102410P_20160611_115004

また、今年のカレー作りは、文星短期大学調理ユニットの学生や先生たちにお手伝いいただきました。一味もふた味も違ったことでしょう。

P_20160611_113226P_20160611_103822

宇都宮Y’sの焼きそば、飲み物コーナーも大盛況で、今年はレストランリリーは廊下にまで机を出して、営業いたしました!

みなさんのおいしそうな顔や、くまもんのお面をつけてクラフトをして楽しんでいる姿は、熊本にエールを送れたことと思います。

今回の益金は総額で71,380円となり、熊本YMCAの支援金として寄付させていただきます。

ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。

 

 

熊本地震 とちぎY職員 現地支援活動レポート③

現在、とちぎY職員1名が熊本県阿蘇地区にある阿蘇YMCA(キャンプ場)にて、

災害支援活動に行っております。

現地にいる職員からのレポートをお伝えいたします。

 

【4/28(木) くもり】

 

本日の活動は、まだ水が出ない地区が多いため必要とされている方の為に、

公民館などに水やタオルなどを運び入れる作業を行いました。

水がないことで洗濯や入浴がままならない状況の中で、

タオルや体拭きを特に喜んで頂いたみたいです。

また、災害ボランティアセンターでは、

熊本YMCA国際ユースボランティアリーダーたちがアイデアを出し合いながら、

これから受け入れていくボランティアにとって、

何」が必要か?考えながらセンターの運営の準備に携わっています。

 

これから、片付け作業など様々な被災者のニーズに応えていくことになると思います。

多くのボランティアの力が必要です。

自分は、本日で支援活動終了となります。

役に立てたか解りませんが今後も栃木からできる事を皆さんと共に考え、

「被災者の気持ちに寄り添う」「1日でも早い復興を願う」と言った気持ちを、

ひとつに今後も支えて行ければと思います。

 

13051621_1042147939200606_6065533815635590854_n

熊本地震 とちぎY職員 現地支援活動レポート②

現在、とちぎY職員1名が熊本県阿蘇地区にある阿蘇YMCA(キャンプ場)にて、

災害支援活動に行っております。

現地にいる職員からのレポートをお伝えいたします。

 

【4/27(水) 雨】

 

阿蘇YMCAは、朝から雨が強く降っており、

今後の天気状況次第では避難指示が出る可能性があります。

本日の作業内容としては、キャンプ場の瓦撤去やキャビンの荷物出しなどとなりました。

阿蘇キャンプでは、ボランティアを受入、宿泊してもらえるように復旧を急いでいます。

阿蘇は、これからボランティアの活躍の場となります。

周辺地域には被災した家屋がたくさんあり、

ボランティアの働きの場となります。

多くの方々のお支えが必要です。

阿蘇YMCAもボランティアセンターとして機能してきており、

少数ではありますが、ボランティアの申込も入ってきております。

 

私は明日で阿蘇YMCAでの災害ボランティア活動終了となります。

残り少ない時間ですが、

ボランティアスタッフと共に地域にあった活動展開ができればと思います。

IMG_1837 IMG_1815

 

IMG_1833 IMG_1811

熊本地震 とちぎY職員 現地支援活動レポート①

現在、とちぎY職員1名が熊本県阿蘇地区にある阿蘇YMCA(キャンプ場)にて、

災害支援活動に行っております。

現地にいる職員からのレポートをお伝えいたします。

 

【4/25(月) 曇りのち雨 】

本日は、明日からYMCA阿蘇キャンプ場が、

災害ボランティアセンターとして開設する準備を行いました。

作業内容は、支援物資の仕分け、資材機物品の貸出準備、

資材機物品貸出票の作成などさせて頂きました。

阿蘇キャンプ場も地震の影響でガラスが割れたり、

貯水タンクが破損したりと被害があったようです。

貯水タンクは、本日修理完了して水も出る状況です。電気も普及しています。

阿蘇地区の避難所は、車帰公民館50名、跡ケ瀬公民館20名、

阿蘇西小学校250名が避難されています。

(※車帰、跡ケ瀬公民館は自主避難所として開放しています。)

車帰方面は、古い家屋が多く崩れているのが見られました。

 

IMG_1754

 

【4/26(火) 晴れ】

本日もYMCA阿蘇キャンプ場の災害ボランティアセンターに入りました。

作業内容は、初日同様になりますが支援物資の仕分け、資材機物品の貸出準備と

ボランティア保険加入集計表の作成などさせて頂きました。

本格的に午後からは、被災された家屋の片付け作業に入りました。

屋根瓦の撤去作業・家具の運び出し・ソーラーパネルの撤去補助など行いました。

まだ、阿蘇地区では家屋調査が進んでいないの現状なので片付け作業依頼が少ない状態です。

阿蘇地区にはYMCAの保育園が4園あり、

尾ケ石保育園・黒川保育園の2園では自由登園が始まっています。

 

IMG_1803 IMG_1782