ウェルネスプログラムブログ記事一覧
第7回とちぎYMCA杯エンジョイドッジボール大会が開催されました!
先日、2月3日(日)に栃木県体育館にて、
「第7回とちぎYMCA杯エンジョイドッジボール大会」が開催されました!
今大会は、男女混合の部20チーム・ジュニアの部8チーム、
延べ460人を越える子どもたちが参加し、
「一本キャッチ」と声援が様々なところから聞こえ、
一人ひとりが楽しみながら元気に試合を行うことができました。
お昼休憩中では、スピードガンコンテストを行いました。
男女混合の部門で1位に輝いたのは81キロを出した選手でした!
また、今回の大会では、とちぎYMCA、盛岡YMCA、千葉YMCAの、
総勢約40名のユースボランティアリーダーが大会運営に携わりました。
閉会式には、リーダーからピンクシャツデーのメッセージがあり、
「いじめについて考える」という意志を表すため、
指導者、審判員、
参加者の皆様をはじめご後援・ご協賛くださいました企業、
団体、協会の方々のお蔭と感謝しております。
来年度、第8回とちぎYMCA杯エンジョイドッジボール大会が引き続き開催できますよう、
今後ともご支援、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
【入賞チーム紹介】
男女混合の部 優勝 茨城スーパーフロンティアさん(茨城県)
男女混合の部 準優勝 水戸Unitedさん(茨城県)
男女混合の部 第3位 バイオレンス国田さん(茨城県)
男女混合の部 敢闘賞 ブルーイースターズさん(栃木県佐野市)
男女混合の部 敢闘賞 牛久トライズさん(茨城県)
ジュニアの部 優勝 佐野TPG Jrさん(栃木県佐野市)
ジュニアの部 準優勝 トライ∞ジュニア(栃木県宇都宮市)
ジュニアの部 第3位 御厨Dreamsさん(栃木県足利市)
ジュニアの部 第3位 富田エンジェルスJrさん(栃木県足利市)
【閉会式で撮ったピンクシャツデーフォト】
【とちぎYMCAのチーム トライ∞の子どもたち】
【運営に関わったYMCAリーダーたち】
第7回とちぎYMCA杯エンジョイドッジボール大会★参加チーム決定!!
2月3日(日)に第7回とちぎYMCA杯エンジョイドッジボール大会が栃木県体育館で開催されます!
お陰様で、参加チームが決定いたしました!
皆様のエントリー、どうもありがとうございます!
参加チーム一覧は、下記ホームページをご参照ください。
http://tochigiymca.org/dodgeball/index.php
是非皆様のご参加をお待ちしております。
第7回とちぎYMCA杯エンジョイドッジボール大会★参加チーム募集
2019年2月3日(日)に、
第7回とちぎYMCA杯エンジョイドッジボール大会を栃木県体育館で開催いたします!
是非皆様のご参加をお待ちしております。
<募集チーム>
① 男女混合の部(小学4年生~6年生 12人制) 栃木県内外 14チーム予定
② ジュニアの部(1年生~4年生 8人制) 栃木県内 6チーム予定
※①・②とも男女は問いません
詳細は、下記ページを御覧ください!
http://tochigiymca.org/dodgeball/index.php
健康教育★小学生体育クラスの様子
健康教育★小学生体育クラスの様子
小学生体育クラス!本日も元気良く汗を流しました!
リーダーチームVS子どもチームのボールゲームでは
声を出し見事なチームプレイで、子どもチームが勝利!
1学期ではなかなかボールが前に投げられなかった子たちも
今ではしっかりとした投げ方で投げたいところに投げれるようになってきています。
今後も健やかな成長を願い、たくさん運動をしていきます!
まだまだ参加者(入会)募集中です!
お問い合わせは:028-624-2546 まで。
担当:阿久津
健康教育★サッカークラスの様子
サッカーベアークラスの様子です。
4月から始めた子がたくさんいるので、まずはボールにたくさん触れること!
そして、思いっきりボールを蹴ることにチャレンジしています。
今日のクラスでは
昨年度まで高校サッカーをやっていたユースボランティアリーダーも
参加をして、みんなとたくさん汗を流しました。
1年間を通して、サッカーも好きになる事はもちろんですが
仲間を思いやる気持ちも育んでいきたいと思います。
YMCAではサッカーのメンバーを募集中です!
対象:幼児~小学生
詳しくは、HPまたはYMCA(028-624-2546)までお問い合わせください。
担当:阿久津