とちぎYMCA ブログ とちぎYMCA ブログ

ブログ記事一覧

短期水泳1期☆みんな頑張りました!

7月28日から30日までの3日間、

宇都宮YMCA屋外プールにて短期水泳1期のクラスがありました!

 

年少~年中の子どもたちの「ラッコクラス」、

年長~小学2年生の子どもたちの「ペンギンクラス」の2クラス。

最初は水に顔をつけるのが苦手だったり、もぐりに自身がなかったり、

けのびがなかなか上手くいかなかったりしていましたが、

3日間頑張った成果が現れ、みんな上達していきました!

最終日の今日、クラスが終わった後、

YMCA公認レベルのワッペンとワッペン認定書が子どもたちに渡されました!

自信満々に笑顔でもらう子もいれば、ちょっぴり悔しい気持ちの子もいたり。

子どもたちの頑張った3日間、みんな上達し、後ろ姿が一回り大きく見えました!

ワッペン認定、おめでとう!!!

 

 

 

 

短期水泳1期 担当

小松 康広(こまっちょリーダー)

荒井 浩元(マリオリーダー)

ICEP English Camp 最終日★

楽しいICEP English Campも最終日を迎えました!

最終日も、とても晴れて汗ばむくらいのとても良い天気でした。

アスレチックで遊んだり、最終日のメインプログラムである、

野外炊飯のカレーライス作りをICEPメンバーと協力して行いました!

やっとの思いで作ったカレーライスはとても美味しく、

残さず食べることができました!

日本の子どもたちとICEPメンバーでペアとなって1泊2日を過ごしたキャンプ。

とても濃いキャンプであったのかなと思います。

違った習慣に驚いたり、慣れない英語で話をしてみたり、

思い切り体を動かして遊んだり・・・。

ICEP English Campは無事に終わり、素敵な思い出になりました!

 

 

 

 

 

ICEP English Camp 1日目★

今日からICEP English Camp が始まっています! ICEPのアメリカ人のお兄さん、お姉さんと一緒にキャンプするプログラムです。 行きのバスから大盛り上がり! 楽しく砂浜で遊んだり、クラフトしたりして、 キャンプ初日を無事に過ごすことができました。 遊びは全世界の共通語! 日本の子どもたちは、言葉の垣根を越えて、 積極的にICEPメンバーたちと関わっています。

とちぎY野外クラブ☆畑レポート(7月23日)

突然(とつぜん)ですが、これはなんの(はな)でしょう?

 

(じつ)はこれ、(ふく)などをつくるために使(つか)われる「綿(わた)」の(はな)です!

野外(やがい)クラブの(はたけ)にある「綿(わた)」の(はな)が、(すこ)しずつ()(はじ)めました!

このきれいな(はな)から、どんなふうにあの(しろ)い「綿(わた)」になっていくのかな?

たくさんの「綿(わた)」がどんどん(たか)()びてきています!

もちろん(はたけ)では、綿(わた)だけでなく、みんなで()えた

サツマイモやマリーゴールドも元気(げんき)にぐんぐん(そだ)っています!

 

(がつ)には、(はたけ)での作業会(さぎょうかい)予定(よてい)しています。

野外(やがい)クラブのみんなの参加(さんか)をお()ちしております!

かえるたちも、みんながるのを()っているよ~

野外クラブ担当:長尾・矢口

第8弾おでかけ写真部☆光と影のコントラストを撮影しよう!@尚仁沢トレッキング

梅雨も明けた7月20日、おでかけ写真部7月撮影会は、全国名水百選に選ばれている尚仁沢湧水にて、「光と影のコントラスト」をテーマに行いました。

今回、新たな新入部員(男の子)を迎えて部員10名での活動となりました。部員数も増えたこともあり、ここ何回かの撮影会はマイクロバスを使って目的地に向います。バスの中はコミュニケーションもバッチリ! お互い気心が知れ、途切れることなく会話を楽しんだり、リーダーとゲームを楽しんだり、小学生ならではの話しで盛りあがったりと、とても賑やかに過ごしました。

昼食調達のため、いつものようにコンビニに寄ります。昼食を買うことにも慣れてきた部員達。お金の計算もお手のものです。お弁当を持参した部員はお菓子を買ったり、エアコンの効いた店内で涼んだり・・・。尚仁沢湧水の入り口に到着して昼食です。食べている最中下を見るとたくさんのアリが歩いています。ご飯をアリさん達にお裾わけをし、アリさん達の行列をマクロ撮影したりしました。

 

さて、いよいよ、尚仁沢の湧水地に向かって出発! 部員達の身長の半分はあろうかと思われる階段を大きく身体いっぱい使って登りました。

   

階段を登って降りたところには、つり橋とその下を流れる青く澄んだ川が現れました。河原に下り川の水に触れて、また再び歩き始めます。先頭集団にいるのは体力がある男子部員、その後ろには木々のコントラストや川の靄を撮影をしながら進む女子部員。遊歩道は予想以上に厳しいはずなのに、足取りは軽く、ぐんぐん前に進んでいきます☆

  

30分程歩いて、湧水地に到着!さっそく水を飲みます。『おいしー!つめたーい!』汗をいっぱい掻いた身体に浸みわたる水は部員達の写真意欲も掻き立てます。

 

防水機能の付いているカメラを持っている部員は川の中にカメラを沈めて水中撮影をしてみたり、何年もかけて形成された不可思議な形をした木々の根元を撮影してみたり、岩場に座ってモデル気分で撮影されたり、木漏れ日を撮影をしたり・・・。自然に触れながら撮影した部員たちの写真は、今までより魅惑的に感じられる作品となりました。

    

 

帰り道、汲んだ水を飲みたいけど『おかーさんに飲ませるんだ☆』と、キラキラ表情の子どもたちがとても印象的でした(*^_^*)

 

次回のおでかけ写真部は、後日お知らせします☆

おでかけ写真部☆ピーチリーダー(桃子)